
要点をまとめると…
- アルトリアなんだぞしっかり調べてから描け無能
- 仮に最初から顔描いててもアルトリアだとは気がつかなかっただろうがな
- あんな糞ブスアルトリアだと気づかねえよゴミが
やっぱFGOってクソだわ
それゆえにランサーアルトリアは召喚当時、兜をかぶっているデザインになったのです。
「Fate恒例、英霊当てクイズがはじまるよ~」
というのを想定していたわけです。
ちゃんとゲームの仕様を聞いてからデザインすればよかった…
#FGO
ではデザイン当時の話でも…
「ランサーで召喚されたアルトリア」という大役を仰せつかったわけですが、なんといってもアルトリアはFateの顔。デザインには紆余曲折、様々なダメ出しとボツの繰り返しがある…と思っていたのですが、なんとデザインはほぼ一発OKでした。
#FGO
— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 09:30:00 +0000 2016
ただ、当時はゲームの内容や詳しい仕様について知らなかったので
「Fateだし、召喚された時はクラス名でしか呼ばれないだろう」
と思ってしまっていたのです。
召喚された時にセイバーと同じ顔がついていたらバレバレになってしまう…隠さないと…!
#FGO
— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 09:34:41 +0000 2016
それゆえにランサーアルトリアは召喚当時、兜をかぶっているデザインになったのです。
「Fate恒例、英霊当てクイズがはじまるよ~」
というのを想定していたわけです。
ちゃんとゲームの仕様を聞いてからデザインすればよかった…
#FGO pic.twitter.com/hAlGhiWST1


— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 09:39:32 +0000 2016
そして3段階目についてですが
当時、セイバーアルトリアの霊器再臨の様子をサンプルとして頂いていました。2段階目がよく知るセイバーの姿で、3段階目に王冠などが…
「なるほど! 霊器再臨2つめがそのサーヴァントの基本状態で、3つめはサービスというか追加オプションなんだな!」
#FGO
— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 09:50:27 +0000 2016
まさか、ゲームとして一番多く、長く使うのが最終段階だけだったとは…当時は夢にも思っていませんでした…
ランサーアルトリアとしての「基本状態」は2段階目、兜を取った状態を想定していたのです。本当です。3段階目はあんまり見る機会のないサービスだとばかり思っていたのです…
#FGO
— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 09:54:24 +0000 2016
そして問題の胸の大きさについてなのですが…
顔や髪型のバリエーションはいくつかサンプルを添えて武内さんにチョイスしていただきました。髪型のアレンジについてはちょっと時間がかかりました。
そして、体型の問題になっていったのです(つづく→)
#FGO
— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 10:05:48 +0000 2016
(→つづき)ここではトリミングしていますが、全身裸のサンプルイラストを添えて「胸の大きさはどうしましょう?」と聞いたのです。
武内さんは、ほぼノータイムで「Bで! 育つ子だったってことで!」と答えてくださいました…!
#FGO pic.twitter.com/HYl6aT3i74

— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 10:11:36 +0000 2016
ですので、胸の大きさについては「石田の趣味や好みが反映されたわけではなく、あくまで要望されたように忠実に描いているだけ」ということを強く主張するものであります…!
#FGO
— 石田あきら@アポクリファまおゆう新刊発売(@Akira_Ishida)Wed Aug 31 10:14:24 +0000 2016
>>139
アルトリアなんだぞしっかり調べてから描け無能
>>139
無能
>>139
エアプかよ
絵師が糞だな
>>160
そんなに悪くない気がする
獅子王は服装が下品すぎるわ
>>185
モーさん勝ったな(fgo視点)
>>185
強キャラぶってるすまないさんで笑う
>>185
ダメが倍近く違いそう
>>205
モードレットが竜属性ならすまないさんの圧勝だな
>>139
何でこいつさっきから言い訳ばかりしてるんだ?
言い訳しなければ話題にすらならない事なのに
>>185
これバルムンク消し飛びそう
>>219
実はほぼ互角なのだ
>>254
あれ?俺のと結果が違う
>>270
13と20のとこ比べてみ
>>139
馬はどこから生えてきたんですかね
>>139
仮に最初から顔描いててもアルトリアだとは気がつかなかっただろうがな
>>139
庄司き第1再臨まで名前伏せてても面白かった気がする
>>139
あんな糞ブスアルトリアだと気づかねえよゴミが
>>139
すでにモーさんが兜被ってるんだけど
こんなクソゲーをプレイしていることを絵師に強要するとかアホかよ
キャラデザの上手い下手は置いておいて
依頼した絵師と意思疎通ができてないのは確かなんだよな
ハロエリ描いたワダアルコもキャスタークラスとは聞いてなかったらしいし
DWは勿論、武内も無能
絵を発注されたのが6章手前だと思ってそう
普通に乳上も乳王も好きなワシが勝ち組
初期の解析でランサーアルトリアの名前と絵師の名前があった時点で、サービス開始前の時点ですでに発注済みだったんだよなぁ。
まさか最初から真名バレしていくスタイルだなんて真っ当なFateファンなら思うわけがない。
エアプも何も父上の絵データは初期から解析にあったろ
乳上も槍トリアも第一だと顔隠してるからな
乳上は最初っから解析に絵があったし槍トリアも名前と絵師が解析にあった
エアプも何もないわ
馬鹿か
※2
というかDWが発注した内容から勝手に仕様を変更してる臭いんだよなぁ
例えば、
・解析では各章の召喚サークルでしかガチャできない仕様で、シナリオもその仕様を想定し、どの章もわざわざ召喚サークルを設置するエピソードが登場するのに、実際の仕様では「ガチャ?いつでもできます。召喚サークル?特に意味無いよ」状態になってる。
・ブーディカのプロフ欄の宝具紹介文は「約束されざる勝利の剣」になっており、ブーディカ自身のグラもセイバーのような外見。さらにバレンタインイベではブーディカのアイコンの位置はライダーではなくセイバーの位置にある事から、開発段階ではブーディカはセイバークラスだったのに、DWの都合で急きょライダークラスに変更された疑惑有り。
・4章は本来ホームズが案内役だったハズなのに、ホームズ実装が間に合わなくて急きょシナリオを変更した疑惑あり。モードレッドである必然性の無い案内役、そこにとってつけたように最後に出てくる乳上、僅かな情報で真名を言い当てる名探偵マシュ、本来面倒臭がり屋なのに動きすぎなアンデルセン等々、本来ホームズの役割だった部分を他のキャラに割り振ったせいでどのキャラも「らしくない」行動ばかりとっている。
等々、「後からDWの都合で仕様を変更した」と思しき痕跡があまりに多過ぎる。
むしろ真名を隠そうとしたのは絵師が開発と違ってちゃんとフェイトプレイしたからやろ
あとはクラス相性なんかもDWが型月に無断で勝手につけた仕様だろうね。
でなきゃドラゴンをライダークラスになんてするわけがない。
おかげでジークフリードの龍殺しが初期は機能せず、小次郎の方がドラゴンスレイヤー扱いされる始末だったんだから。
きのこがお月見イベでジークの代わりに小次郎を登場させたのは、ネタとして茶化しつつも「そういう重要な事は事前に知らせとけよタコ」とDWに釘を刺していたんじゃないかと思う。
色々言い訳してるけど石田あきらのアルトリアはブサイクやろ
槍王の最終絵とかなんだよあのゴミ
槍王の絵好きだわ
全部武内が描けばこんなことにはならんかった
碌にプレイもしてないヘタクソを連れて来るなよ
いや、さすがに無断ではやらないだろう
DWが戦犯かわからんが型月もかなり怪しい
アザナシの1年育成スタイルとかヤバイ発案出してるし
※13
まだリリースされてない時にどうやってプレイするですかね
ランサーアルトリア・オルタ問わず、鎧が凄くカッコいいから好きなんだけどね。と言うか、巨乳にするかどうかは武内の判断なんだね。きのこの指示だと思ってた。
そうだきのこに描かせよう(錯乱)
ゲームシステムが固まってない時に発注かけてるからどうしようもねえ
ソシャゲブラゲ界隈ではイラストレーターにレア度とか三竦みのどれになるかなんて伝えないことはザラじゃね?
解析エアプか???
仕様を説明しない運営陣に問題がある
言い訳ではあるけど間違ってはいないと思う
真名隠しや剣アルトリアの第2再臨とかは原作プレイ済みならこっちが基本、FGOのがおかしい
絵は似てないけど
あんな糞ブスアルトリアと思ってないって吐き捨ててる男の顔面見てみたいw
絶対てめえが言うなヅラしてる癖に何でキモオタって直ぐ2次でも3次でもブスブス言うの?お前らが使っていい単語か?
>>15
絵師が仕様を聞けばいいだけの話だ
そんないい加減な仕事をしてるからこんなお馬鹿なことになる
仕様を聞けばいいも何もあれだけ延期して最初はあの内容だったんだからこれ書いた時期はろくに内容決まってなかった頃だろうし聞くだけ無駄
言われてるように真名当てぐらいやると思うのが普通だし
よっぽど無理矢理批判したいらしいな
すまないさんが雑魚扱いされてるのには困惑する
その気になれば連射出来るバルムンクでクラレント潰せてる辺り異常なんだが
絆システムとか再臨とかいろいろあるんなら進めていけば真名明かしてくれるとかなら絆深まってる感あって楽しそうなのに
これみて絵師叩くのはおかしいだろ
三択全部巨乳じゃんってツッコミはなしか?
キャラに合わない露出はマジでセンスない
立ち絵最終絵ストーリー立ち絵漫画も全部下手くそなドリル高橋レベルの型月寄生絵師は早くやめて欲しいわ
ゲームの仕様云々以前に絵が下手すぎる
支部の素人ですらもっとまともにアルトリア描くぞ
乳上と槍王好きだけどな。
最終再臨?いえ、知らない子ですね…
>>30
それはその支部の素人が言える事であってまともにキャラ絵も描けないお前が言えることじゃないんだけどな