
13
要点をまとめると…
- ギルガメッシュには負けるけどランサーとかキャスター相手にしたら瞬殺されるの??? ギルガメッシュ倒せるなら他のサーヴァントとも同等クラスには戦えそうなもんだが・・
- 制限解除ギルなら勝ち目無いかもしれんが 贋作作れる士郎にとって宝具を使ってこないギルは相性がいい
- 相性ってよく言われるけどぶっちゃけ単純にギル>他の鯖>士郎>慢心なだけな気がする

1名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:18:05.552ID:ojayyVkj0.net
ギルガメッシュには負けるけどランサーとかキャスター相手にしたら瞬殺されるの???
ギルガメッシュ倒せるなら他のサーヴァントとも同等クラスには戦えそうなもんだが・・
ギルガメッシュには負けるけどランサーとかキャスター相手にしたら瞬殺されるの???
ギルガメッシュ倒せるなら他のサーヴァントとも同等クラスには戦えそうなもんだが・・
84名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 09:01:32.180ID:M34tDasp0.net
>>1
士郎は大富豪(大貧民)のスペードの3みたいなもん?
>>1
士郎は大富豪(大貧民)のスペードの3みたいなもん?
91名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 09:03:11.588ID:dHR8B8EL0.net
>>84
士郎と戦ってるときのギルは別に最強じゃないってだけだからそれはなんか違う気もする
>>84
士郎と戦ってるときのギルは別に最強じゃないってだけだからそれはなんか違う気もする
2名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:19:10.171ID:AxN+DPtBd.net
本気になったギルには勝てない
油断したまま死んでくれるアホがギルぐらいってこと
本気になったギルには勝てない
油断したまま死んでくれるアホがギルぐらいってこと
7名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:20:09.765ID:ojayyVkj0.net
>>2
最後ギルガメッシュめっちゃ本気だったじゃん
認めてやるよ……お前の方がなんちゃらかんちゃら言ってた様な
>>2
最後ギルガメッシュめっちゃ本気だったじゃん
認めてやるよ……お前の方がなんちゃらかんちゃら言ってた様な
8名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:22:12.617ID:gO7F5ht6F.net
>>7
本気のギルは最初からエヌマエリシュ使う
>>7
本気のギルは最初からエヌマエリシュ使う
4名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:19:20.473ID:ziwywoJ10.net
製作者に聞いて下さい!
製作者に聞いて下さい!
5名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:19:53.685ID:6bGNoUGr0.net
勝てるよ
ギルみたく数でぶっ刺していくだけ
勝てるよ
ギルみたく数でぶっ刺していくだけ
89名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 09:02:58.122ID:M34tDasp0.net
>>5
相手がギルじゃないと
全投影連続射出!とかはできないんじゃねーの? 相手がやってる技のコピーでしょ?
>>5
相手がギルじゃないと
全投影連続射出!とかはできないんじゃねーの? 相手がやってる技のコピーでしょ?
6名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:20:03.889ID:EP1eENr4a.net
文化系キャスターには勝てそう(こなみ)
文化系キャスターには勝てそう(こなみ)
9名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:22:27.225ID:/0ifT8XiH.net
最初から本気のギルだと無理っす
慢心して自慢の鎧を使わないナメプでUBWによる後出しジャンケンが出来たからこそ負けを認めさせる事が出来た
最初から本気のギルだと無理っす
慢心して自慢の鎧を使わないナメプでUBWによる後出しジャンケンが出来たからこそ負けを認めさせる事が出来た
10名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:22:35.334ID:mkB8gJrka.net
エア抜く前に片付けたから慢心から本気に変わる瞬間や
セーフやで
エア抜く前に片付けたから慢心から本気に変わる瞬間や
セーフやで
11名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:24:15.178ID:koq83DDs0.net
ギルガメッシュがわざわざ投影元見せてくれたから射出前に投影して相殺できただけ
他の鯖は投影元見せてくれないから自分が過去に見たことある宝具しか投影できないから手数が足りない
つまり士郎は勝てない
手数が増えて魔力量が増えた状態が英霊エミヤ
エミヤならそれなりにワンチャンあることは原作者が言ってる
ギルガメッシュがわざわざ投影元見せてくれたから射出前に投影して相殺できただけ
他の鯖は投影元見せてくれないから自分が過去に見たことある宝具しか投影できないから手数が足りない
つまり士郎は勝てない
手数が増えて魔力量が増えた状態が英霊エミヤ
エミヤならそれなりにワンチャンあることは原作者が言ってる
20名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:29:32.551ID:ojayyVkj0.net
>>11
んじゃぁ士郎の1枚も2枚も上手なアーチャーがギルガメッシュと戦ったら
アーチャーも勝ててたって事かな?
>>11
んじゃぁ士郎の1枚も2枚も上手なアーチャーがギルガメッシュと戦ったら
アーチャーも勝ててたって事かな?
27名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:34:10.236ID:tG3R9F0E0.net
>>20
アーチャーだと割と意識してたし本気出すかもよ?
少なくとも鎧は着てくると思う
>>20
アーチャーだと割と意識してたし本気出すかもよ?
少なくとも鎧は着てくると思う
32名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:36:27.797ID:koq83DDs0.net
>>20
アーチャーに対して慢心するか微妙
いちおうギルは相手の力量を見て慢心するからアーチャーならエアぬかないまでも鎧くらいは着るだろうから厳しいかも
ちなみに鎧はセイバーの剣をある程度受けれる程硬い
士郎の力量を見誤ったのは成長過程だったため
サーヴァントは基本完成されてるから成長する要素がなく見誤ることはあまりない
サーヴァントで出し抜かれたのはセイバーのアヴァロンくらい
>>20
アーチャーに対して慢心するか微妙
いちおうギルは相手の力量を見て慢心するからアーチャーならエアぬかないまでも鎧くらいは着るだろうから厳しいかも
ちなみに鎧はセイバーの剣をある程度受けれる程硬い
士郎の力量を見誤ったのは成長過程だったため
サーヴァントは基本完成されてるから成長する要素がなく見誤ることはあまりない
サーヴァントで出し抜かれたのはセイバーのアヴァロンくらい
12名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:24:22.239ID:k6PmT5y20.net
制限解除ギルなら勝ち目無いかもしれんが
贋作作れる士郎にとって宝具を使ってこないギルは相性がいい
制限解除ギルなら勝ち目無いかもしれんが
贋作作れる士郎にとって宝具を使ってこないギルは相性がいい
13名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:25:40.806ID:1ddRiwPx0.net
乖離剣の使用を最後まで渋って(慢心)最後に一瞬の躊躇して(慢心)腕ぶったぎられる(満身)
乖離剣の使用を最後まで渋って(慢心)最後に一瞬の躊躇して(慢心)腕ぶったぎられる(満身)
14名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:26:03.541ID:/0ifT8XiH.net
最新のUFOアニメ版UBWで追い詰められてるのにプライドが邪魔をしてエアを抜くのを躊躇った描写がある
最新のUFOアニメ版UBWで追い詰められてるのにプライドが邪魔をしてエアを抜くのを躊躇った描写がある
17名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:28:03.398ID:koq83DDs0.net
>>14
あれエアぬくの躊躇したんじゃなくて取り出すのがubwより遅いっていう表現だぞ
勘違いしてるやつのほうが多いが
>>14
あれエアぬくの躊躇したんじゃなくて取り出すのがubwより遅いっていう表現だぞ
勘違いしてるやつのほうが多いが
21名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:30:59.716ID:/0ifT8XiH.net
>>17
握る際に躊躇いが見れる
>>17
握る際に躊躇いが見れる
42名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:41:49.814ID:koq83DDs0.net
>>21
ufoがなんかの雑誌であそこでエアをぬくのに1拍入れたのは王の財宝の取り出しがubwより遅いということを表現したためですって言ってた
ソース探したけど見つからんかった
すまん
>>21
ufoがなんかの雑誌であそこでエアをぬくのに1拍入れたのは王の財宝の取り出しがubwより遅いということを表現したためですって言ってた
ソース探したけど見つからんかった
すまん
122名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 09:28:32.419ID:qjxWnp/e0.net
>>42
もっかい探してこい
>>42
もっかい探してこい
49名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:47:13.547ID:/0ifT8XiH.net
>>42
まあ躊躇いがなくともDEEN版でぶった斬られてるからあそこまで追い詰められた時点で負けは確かだろうな
>>42
まあ躊躇いがなくともDEEN版でぶった斬られてるからあそこまで追い詰められた時点で負けは確かだろうな
15名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:26:27.466ID:eTRcWEJld.net
そもそも鎧も着てないのが最大の慢心だろ
そもそも鎧も着てないのが最大の慢心だろ
16名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:27:52.050ID:4bkI6FQ/d.net
全てにおいて慢心
全てにおいて慢心
18名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:28:40.540ID:KfefvmGoM.net
鎧着てない分に関しては他の鯖に対してもだしなぁ
鎧着てない分に関しては他の鯖に対してもだしなぁ
19名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:29:05.398ID:qc2CJ1GKd.net
雑種に本気を出させられること自体が最大限の侮辱だからな
雑種に本気を出させられること自体が最大限の侮辱だからな
22名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:31:07.138ID:0u38899Qd.net
ギルガメッシュは高性能のマシンガンを持ってるけども本体は素人
って感じみたいだよね
ギルガメッシュは高性能のマシンガンを持ってるけども本体は素人
って感じみたいだよね
23名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:31:22.617ID:UhpICcL0r.net
他のサーヴァント相手なら固有結界を展開する前に死ぬ
他のサーヴァント相手なら固有結界を展開する前に死ぬ
24名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:31:51.573ID:0u38899Qd.net
王様であって武人ではない、みたいな
王様であって武人ではない、みたいな
25名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:33:09.805ID:D72xdZTDF.net
まぁ英霊なら人間相手に本気出したくないよな
慢心する気持ちは分かるわ
まぁ英霊なら人間相手に本気出したくないよな
慢心する気持ちは分かるわ
40名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:41:28.879ID:s0ZWHfOz0.net
>>25
「慢心せずして何が王か」…でちゅ
>>25
「慢心せずして何が王か」…でちゅ
26名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:33:54.360ID:rXP0T9mD0.net
ギルがエアつかえばあんな固有結界一発だろ
慢心しすぎた雑魚
ギルがエアつかえばあんな固有結界一発だろ
慢心しすぎた雑魚
28名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:34:30.620ID:LmWwJRnTD.net
映画版見ろよ
めちゃくちゃ強そうだから
映画版見ろよ
めちゃくちゃ強そうだから
29名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:34:54.996ID:/0ifT8XiH.net
英霊エミヤ相手だと容赦はないからどうなんだろうな
ギルガメッシュは人類に対する試練であろうとしてるので士郎に合わせたのはある
英霊エミヤ相手だと容赦はないからどうなんだろうな
ギルガメッシュは人類に対する試練であろうとしてるので士郎に合わせたのはある
34名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:39:06.105ID:mkB8gJrka.net
うーん
アーチャー 相手なら速攻エア抜かないまでも鎧は着るし
白兵おのれおのれもやらないだろうしかなり厳しいよね
うーん
アーチャー 相手なら速攻エア抜かないまでも鎧は着るし
白兵おのれおのれもやらないだろうしかなり厳しいよね
39名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:41:15.298ID:dHR8B8EL0.net
相性ってよく言われるけどぶっちゃけ単純にギル>他の鯖>士郎>慢心なだけな気がする
相性ってよく言われるけどぶっちゃけ単純にギル>他の鯖>士郎>慢心なだけな気がする
52名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 08:48:49.982ID:DeqixN7M0.net
慢心、環境の違い
慢心、環境の違い
87名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 09:02:34.470ID:v8TA8TXU0.net
よく最初から本気出したら~って言われるけど士郎にエア抜いた時点でギルの負けなんだよな
殺生だけが勝ち負けじゃない
よく最初から本気出したら~って言われるけど士郎にエア抜いた時点でギルの負けなんだよな
殺生だけが勝ち負けじゃない
94名無しさん@フェイトでGO!2018/11/04(日) 09:03:45.109ID:/0ifT8XiH.net
ギルに関しては設定が追加されていく一方だからよくわからんってのが本音
ギルに関しては設定が追加されていく一方だからよくわからんってのが本音
コメ1名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 10:46:45ID:b56837724863f
しかし仮にもサーヴァントなんだから人間ごときに身体能力負けるわけもなく
いくら財宝だよりって言ってもねぇ
え? どこぞの教師? 知らんなぁ
しかし仮にもサーヴァントなんだから人間ごときに身体能力負けるわけもなく
いくら財宝だよりって言ってもねぇ
え? どこぞの教師? 知らんなぁ
コメ2名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 11:49:12ID:e2383f6943ff1
創作上のジャイアントキリングはしっかりした理由づけがないと話の都合や主人公補正やらで叩かれるからな
ギルはテラリンクでも慢心が原因で捕まっていたし話回すうえで便利なやつだよ
創作上のジャイアントキリングはしっかりした理由づけがないと話の都合や主人公補正やらで叩かれるからな
ギルはテラリンクでも慢心が原因で捕まっていたし話回すうえで便利なやつだよ
コメ3名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 11:58:55ID:a6fbb29440421
他のゲームとかだと
慢心→押されて本気出す→覚醒した主人公に負ける
みたいな流れになるけど慢心のままで負けるあたりさすギルってなる
他のゲームとかだと
慢心→押されて本気出す→覚醒した主人公に負ける
みたいな流れになるけど慢心のままで負けるあたりさすギルってなる
コメ4名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 12:01:37ID:3435bd3ca3950
ゲームスタートはい戦いましょう!なんて格ゲーみたいな勝負なんて面白くないしその瞬間はギルが弱かったんだろ
ゲームスタートはい戦いましょう!なんて格ゲーみたいな勝負なんて面白くないしその瞬間はギルが弱かったんだろ
コメ5名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 12:09:35ID:f2ccee9b8f8f4
そもそも勝てるって前提がおかしいでしょ。あのメンツの中では士郎が一番可能性があって、たまたま勝てただけだし。つまり、士郎→サーヴァント=勝てない。士郎→ギル=勝てる可能性がある。
そもそも勝てるって前提がおかしいでしょ。あのメンツの中では士郎が一番可能性があって、たまたま勝てただけだし。つまり、士郎→サーヴァント=勝てない。士郎→ギル=勝てる可能性がある。
コメ6名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 12:37:33ID:467c5118e39f9
ufotableが勝手に派手にし過ぎたから納得いかんのでしょ
なお今のきのこなら「やっぱり士郎あの時点でそこそこ強いってことにしよう!」ってあっさり改変しそう
ufotableが勝手に派手にし過ぎたから納得いかんのでしょ
なお今のきのこなら「やっぱり士郎あの時点でそこそこ強いってことにしよう!」ってあっさり改変しそう
コメ7名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 13:00:16ID:42011ef59cf96
実はエアもあれ必中宝具って訳でもないから普通に避けられるんだよな
撃たれる側からしたら初手エアもエクスカリバーも意味合い的には変わらない
白兵戦に長けた鯖からしたらGOBの方がよほど厄介だったりする
だから公式のゼロイベやテラリンクだとGOBさばける技量や迎撃できる手段がある鯖が複数になると普通に完封勝ちや捕縛できる描写になってる
実はエアもあれ必中宝具って訳でもないから普通に避けられるんだよな
撃たれる側からしたら初手エアもエクスカリバーも意味合い的には変わらない
白兵戦に長けた鯖からしたらGOBの方がよほど厄介だったりする
だから公式のゼロイベやテラリンクだとGOBさばける技量や迎撃できる手段がある鯖が複数になると普通に完封勝ちや捕縛できる描写になってる
コメ8名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 13:22:19ID:41d06173e3ca1
絶対やらないだろうけどゲートから直接エアを射出して飛ばしたらどうなったんだろうね?
そう言えばアヴァロンはゲートの中に入って…ないよなぁ…宝具が全部入ってたら呪腕ハサンの腕とか出てきたら面白いのに
絶対やらないだろうけどゲートから直接エアを射出して飛ばしたらどうなったんだろうね?
そう言えばアヴァロンはゲートの中に入って…ないよなぁ…宝具が全部入ってたら呪腕ハサンの腕とか出てきたら面白いのに
コメ9名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 13:38:28ID:c4284596525d7
※7
ああ、あれそういう事なのか
なんかギル最強って良く見るから公式のイベなのに少し腑に落ちなかったけど納得したわ
※7
ああ、あれそういう事なのか
なんかギル最強って良く見るから公式のイベなのに少し腑に落ちなかったけど納得したわ
コメ10名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 14:06:16ID:81bf1d15ad057
実際回想に出てきた青王、兄貴、ヘラには士郎のubwじゃ全く勝てる気しないけどな。ギルと違って無限のように射出出来る訳じゃないし。ただ小次郎だけは色々例外マンなのできちんと戦ってない士郎がイメージで勝てないと思うのは理解できるが勝てるとは思う
というか士郎が他の英霊とまともに戦ってない上でのイメージだしそんな突っ込んでやるなよ。武器極めた英霊リスペクトしてるんだよ
実際回想に出てきた青王、兄貴、ヘラには士郎のubwじゃ全く勝てる気しないけどな。ギルと違って無限のように射出出来る訳じゃないし。ただ小次郎だけは色々例外マンなのできちんと戦ってない士郎がイメージで勝てないと思うのは理解できるが勝てるとは思う
というか士郎が他の英霊とまともに戦ってない上でのイメージだしそんな突っ込んでやるなよ。武器極めた英霊リスペクトしてるんだよ
コメ11名無しさん@フェイトでGO!2018/11/05(月) 14:24:23ID:bbc2d930b9871
他のサーヴァントには太刀打ちできない(5次サヴァ基準)
他のサーヴァントには太刀打ちできない(5次サヴァ基準)
コメ12名無し@フェイトでGO!2018/11/05(月) 21:40:47ID:e6c5205d314d7
士郎程度じゃアンデルセンにすら勝てんぞ
人類最強は快楽天前のキアラ
肉体失ってるが
士郎程度じゃアンデルセンにすら勝てんぞ
人類最強は快楽天前のキアラ
肉体失ってるが
コメ13名無しさん@フェイトでGO!2018/11/06(火) 21:06:49ID:6d160cc909bfd
ギリシャ最大の英雄が女子高生に殺されてる時点で……
ギリシャ最大の英雄が女子高生に殺されてる時点で……