
30
要点をまとめると…
- まとまってたけど何一つ予想外の事無かったし うん知ってたみたいな
- ちょっと味方が強すぎたせいで敵に絶望感がないわ 6章7章の方が面白かった
- 終章の要素要素は文句なしの素材なんだけど、イマイチ盛り上がれなかったな 7章の絶望感が異常だったからそれと比較してしまったってのもあるけど、素材の料理方法下手杉内?
78名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:38:22.07ID:nuOpNO0l0XMAS.net
終わってからこっち来たけどあんま良い評価かいてなくて笑える
やっぱマイノリティ-だよここ
終わってからこっち来たけどあんま良い評価かいてなくて笑える
やっぱマイノリティ-だよここ
100名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:39:28.19ID:zc3/fxzS0XMAS.net
>>78
むしろクールダウンとしてはここが一番いい
>>78
むしろクールダウンとしてはここが一番いい
126名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:40:34.07ID:H+n2tpM7pXMAS.net
>>78
まとまってたけど何一つ予想外の事無かったし
うん知ってたみたいな
>>78
まとまってたけど何一つ予想外の事無かったし
うん知ってたみたいな
140名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:41:27.30ID:poukHshg0XMAS.net
>>126
プライミッツマーダーなこと以外は
だいたい予想してる人がいたような気がする
>>126
プライミッツマーダーなこと以外は
だいたい予想してる人がいたような気がする
184名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:43:34.41ID:IzktpOxndXMAS.net
>>78
我ら栄えある0.7%民やぞ
散々文句言って叩く分際で並プレイヤーでは及ばぬ課金を繰り返し
挙句の果てに並プレイヤーなら面倒くさくなってやめるであろう絆10を生産して誇ってる
自称FGO大嫌いの頭庄司の集いだ
>>78
我ら栄えある0.7%民やぞ
散々文句言って叩く分際で並プレイヤーでは及ばぬ課金を繰り返し
挙句の果てに並プレイヤーなら面倒くさくなってやめるであろう絆10を生産して誇ってる
自称FGO大嫌いの頭庄司の集いだ
361名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:51:50.46ID:ZrP6tHLW0XMAS.net
>>78
この最終章に関しては本当にそう
Twitter見て自分がズレてる欠陥品のマイノリティで
きのこはおまえみたいなマイノリティのほうを向いてもの作ってないって自覚するべし
>>78
この最終章に関しては本当にそう
Twitter見て自分がズレてる欠陥品のマイノリティで
きのこはおまえみたいなマイノリティのほうを向いてもの作ってないって自覚するべし
151名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:41:51.71ID:V9MAMOjl0XMAS.net
>>126
展開がありきたり過ぎたわ
主人公が間に合わない所とかぜってぇマシュ来るって思うし
>>126
展開がありきたり過ぎたわ
主人公が間に合わない所とかぜってぇマシュ来るって思うし
160名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:42:21.15ID:nuOpNO0l0XMAS.net
>>126
ロマンの正体はともかくゲーティア読めるのはスゲーわ
普通に所長だと思ってた
>>126
ロマンの正体はともかくゲーティア読めるのはスゲーわ
普通に所長だと思ってた
205名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:44:34.50ID:8zzkfakm0XMAS.net
>>160
我々だの私だの指輪かけてるだのあった時点でなんていうかたぶん柱のどれかか全部に乗っ取られてんなって
>>160
我々だの私だの指輪かけてるだのあった時点でなんていうかたぶん柱のどれかか全部に乗っ取られてんなって
127名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:40:34.49ID:IssxvN1IaXMAS.net
>>78
0.7パーセント民の集会所やぞ
>>78
0.7パーセント民の集会所やぞ
81名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:38:35.73ID:Ahy9+MjW0XMAS.net
ソロモン終わって結構満足したんだがこのスレは平常運転だな
ソロモン終わって結構満足したんだがこのスレは平常運転だな
113名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:40:09.19ID:aSaU6TnH0XMAS.net
ちょっと味方が強すぎたせいで敵に絶望感がないわ
6章7章の方が面白かった
ちょっと味方が強すぎたせいで敵に絶望感がないわ
6章7章の方が面白かった
153名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:42:03.88ID:o0B3Qswd0XMAS.net
>>113
ご都合展開が多くて何か違うんだよなぁ・・・
絶賛する程ではないにしろ面白かったのは面白かったが
>>113
ご都合展開が多くて何か違うんだよなぁ・・・
絶賛する程ではないにしろ面白かったのは面白かったが
148名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:41:41.53ID:a7Of2RKXdXMAS.net
収まるところに収まったって感じ
個人的には7章のほうが盛り上がったかな
収まるところに収まったって感じ
個人的には7章のほうが盛り上がったかな
167名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:42:43.27ID:rd4NkVoKaXMAS.net
シナリオが残念すぎた
シナリオが残念すぎた
180名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:43:20.62ID:0sWRHa5kdXMAS.net
このシナリオで残念がってるやつよくFateやっていけたな
このシナリオで残念がってるやつよくFateやっていけたな
186名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:43:36.46ID:Ov+N2Ji90XMAS.net
終章は6,7章と比べると微妙だったけど尺の割には頑張ってたかなって感じ
ゲーティア君はティアマトから絶望感の出し方勉強してきて
終章は6,7章と比べると微妙だったけど尺の割には頑張ってたかなって感じ
ゲーティア君はティアマトから絶望感の出し方勉強してきて
202名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:44:19.16ID:96dISnTf0XMAS.net
7章のが良かったよな
神代すげー、あの世が地下にあってワロス
全力でぶつかってやられていく感じが迫る感じでよかった
ソロモンは物量で駆りつくして最後だけ自分で狩る感じだったし
はまじはあ
7章のが良かったよな
神代すげー、あの世が地下にあってワロス
全力でぶつかってやられていく感じが迫る感じでよかった
ソロモンは物量で駆りつくして最後だけ自分で狩る感じだったし
はまじはあ
203名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:44:28.95ID:YOWH3ef/dXMAS.net
ゲーティアはわざわざ名前つけなくてよかったよな柱の集まりですで
憐憫ってのもわからんどうみてもキレてるし
ティアマトの回帰はすごくわかるけど神から離れたことが人類の原罪ってのは
ゲーティアはわざわざ名前つけなくてよかったよな柱の集まりですで
憐憫ってのもわからんどうみてもキレてるし
ティアマトの回帰はすごくわかるけど神から離れたことが人類の原罪ってのは
230名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:45:23.35ID:8zzkfakm0XMAS.net
>>203
憐びんってあいつら視点であって人類視点じゃないよね
>>203
憐びんってあいつら視点であって人類視点じゃないよね
329名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:50:11.30ID:YOWH3ef/dXMAS.net
>>230
それはティアマトもそうじゃね
だから回帰させようとする
でもゲーティアは憐憫というより憤怒ってかんじ
それならもっと人間大好きでも死んじゃうの可哀想だから超生命に作り替えるわ的なとこ押してほしい
ずっと切れてる
死が原罪でくるかと思ってた
>>230
それはティアマトもそうじゃね
だから回帰させようとする
でもゲーティアは憐憫というより憤怒ってかんじ
それならもっと人間大好きでも死んじゃうの可哀想だから超生命に作り替えるわ的なとこ押してほしい
ずっと切れてる
死が原罪でくるかと思ってた
210名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:44:47.66ID:X8qbwQaN0XMAS.net
正直、ゲーティアとぐだが近寄って殴り合い始めたのかとヒヤヒヤしたよな
実はぐだは山育ちで特殊な憲法使いとかだったらどうしようって
正直、ゲーティアとぐだが近寄って殴り合い始めたのかとヒヤヒヤしたよな
実はぐだは山育ちで特殊な憲法使いとかだったらどうしようって
226名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:45:15.93ID:vV4xjkH/0XMAS.net
>>210
巌窟王を殴り飛ばしビーストとタイマン張る主人公だぞ
>>210
巌窟王を殴り飛ばしビーストとタイマン張る主人公だぞ
245名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:46:29.69ID:aiU8QvoPrXMAS.net
>>226
ヘラクレスとのかけっこにも勝てるぞ!
>>226
ヘラクレスとのかけっこにも勝てるぞ!
259名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:47:03.55ID:vV4xjkH/0XMAS.net
>>245
つよい
>>245
つよい
255名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:46:54.18ID:H+n2tpM7pXMAS.net
>>210
ぐだ「今更柱の一本や二本」
>>210
ぐだ「今更柱の一本や二本」
234名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:45:52.81ID:FDNR9TINdXMAS.net
>>210
特殊な憲法って9条バリア的なやつ?
>>210
特殊な憲法って9条バリア的なやつ?
305名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:49:16.65ID:Qco0ue4U0XMAS.net
終章の要素要素は文句なしの素材なんだけど、イマイチ盛り上がれなかったな
7章の絶望感が異常だったからそれと比較してしまったってのもあるけど、素材の料理方法下手杉内?
終章の要素要素は文句なしの素材なんだけど、イマイチ盛り上がれなかったな
7章の絶望感が異常だったからそれと比較してしまったってのもあるけど、素材の料理方法下手杉内?
335名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:50:23.90ID:YzE/MlhI0XMAS.net
終章が先にできてて
後から七章つくったから
そう感じるんだろうな
終章が先にできてて
後から七章つくったから
そう感じるんだろうな
375名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:52:22.75ID:fpLsREAj0XMAS.net
最終章といい 7章といい本当にFGOか?っていうぐらいむっちゃ良かった
おれの価値観がおかしいのか??
最終章といい 7章といい本当にFGOか?っていうぐらいむっちゃ良かった
おれの価値観がおかしいのか??
399名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:53:24.78ID:dYnYneFP0XMAS.net
>>375
だろうな
>>375
だろうな
452名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:56:04.00ID:xCdz7C490XMAS.net
>>375
ストーリー良かったな。やってて良かったわ
>>375
ストーリー良かったな。やってて良かったわ
415名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:54:05.34ID:MFFQGECR0XMAS.net
ふぅ、終わった。友達に誘われてやりはじめて、
色々不満もあったが、最終的には良い感じなった。
やってて良かったと思えるくらいには良かった。
ふぅ、終わった。友達に誘われてやりはじめて、
色々不満もあったが、最終的には良い感じなった。
やってて良かったと思えるくらいには良かった。
449名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:55:52.26ID:fMMvTtB/0XMAS.net
うむ、面白かった
うむ、面白かった
451名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 13:55:59.57ID:cxFtAJK30XMAS.net
魔神柱「何で押されるねん(焦)」
これ繰り返したせいで絶望感が無い
魔神柱「何で押されるねん(焦)」
これ繰り返したせいで絶望感が無い
564名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 14:01:14.18ID:QARBlMqkaXMAS.net
やっぱゲームは1人で楽しむもんだな、ここでのストーリー予想大体あってたせいであんまし楽しめんかった
やっぱゲームは1人で楽しむもんだな、ここでのストーリー予想大体あってたせいであんまし楽しめんかった
600名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 14:03:13.24ID:GENSX5l5aXMAS.net
ラストの人間ゲーティアとの戦いはHFっぽくて良かった
ラストの人間ゲーティアとの戦いはHFっぽくて良かった
647名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 14:05:55.07ID:DQ/NlQ600XMAS.net
唯一このゲームだけ結構課金してるけど
クリアしてみて後悔はないな、面白い
唯一このゲームだけ結構課金してるけど
クリアしてみて後悔はないな、面白い
648名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 14:05:55.32ID:Kmldj/KMaXMAS.net
最終戦にリソース注ぎすぎやろ
最終戦にリソース注ぎすぎやろ
848名無しさん@フェイトでGO!2016/12/25(日) 14:19:51.39ID:vsarDQFI0XMAS.net
ストーリー終わった
神ゲー、神シナリオをありがとう
涙が止まらなかった
思えば遠くへ来たものだ
1年半、あっという間だったな
ストーリー終わった
神ゲー、神シナリオをありがとう
涙が止まらなかった
思えば遠くへ来たものだ
1年半、あっという間だったな
コメ1名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 08:26:47ID:16046315a9051
ツイッターは絵師や声優の身内が多いからあんまり気にはしてない
もう少し否定的な意見があってもいいんじゃないとは思う
自分は面白いと思ったけど笑
ツイッターは絵師や声優の身内が多いからあんまり気にはしてない
もう少し否定的な意見があってもいいんじゃないとは思う
自分は面白いと思ったけど笑
コメ2名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 08:31:46ID:992ac551f7465
自分だけ違う目線で見れてかっこいいみたいなレスばっかでくっせえ記事だな
自分だけ違う目線で見れてかっこいいみたいなレスばっかでくっせえ記事だな
コメ3あ@フェイトでGO!2016/12/27(火) 08:49:41ID:3e3c087258d37
全員を納得させる物なんて作れないから仕方ない。
ネットやSNSが発達したせいで少数意見も見る機会が増えただけでこのスレだって数十、数百人程度だろ。
全員を納得させる物なんて作れないから仕方ない。
ネットやSNSが発達したせいで少数意見も見る機会が増えただけでこのスレだって数十、数百人程度だろ。
コメ4通りすがり@フェイトでGO!2016/12/27(火) 08:54:09ID:b43d1b7bc5641
予想通りはそりゃそうだろうな。ご都合主義もそうだろう。それでも面白いもんは面白い。
ただ、>>451の言ってたみたいな展開多すぎて中間は飽きてきたってのはあった。結局最後らへんのストーリーでそれらの不満全部ぶっとんだってだけで
予想通りはそりゃそうだろうな。ご都合主義もそうだろう。それでも面白いもんは面白い。
ただ、>>451の言ってたみたいな展開多すぎて中間は飽きてきたってのはあった。結局最後らへんのストーリーでそれらの不満全部ぶっとんだってだけで
コメ5あ@フェイトでGO!2016/12/27(火) 08:59:48ID:226e6ee3032af
ご都合主義なんて創作の物語だからこそだろ
じゃあ最後主人公が落ちた時にマシュが助けに来ないでそのまま落ちて死んで、主人公・マシュ・ロマンの犠牲で世界は助かりましたってなったらこいつらは絶賛するのか?
ご都合主義なんて創作の物語だからこそだろ
じゃあ最後主人公が落ちた時にマシュが助けに来ないでそのまま落ちて死んで、主人公・マシュ・ロマンの犠牲で世界は助かりましたってなったらこいつらは絶賛するのか?
コメ6名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 09:05:11ID:df573a8d8f372
今までの特異点での絶望感、それでも必死に戦ってきたからこその「最後の王道、ご都合主義」が最高なんだよ
それすらわからない楽しめないとか余程つまらない人生送らないと無理
今までの特異点での絶望感、それでも必死に戦ってきたからこその「最後の王道、ご都合主義」が最高なんだよ
それすらわからない楽しめないとか余程つまらない人生送らないと無理
コメ7名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 09:12:07ID:f747b4976eb46
直前の7章の質が高過ぎた+柱のところの同じ展開の繰り返し…かなあ、十分面白かったとは思うけど不満を言うのなら。後者はレイド絡めたかった時点で不可避だったんだろうけど。
御都合主義は定番と言えば定番だし別に。
直前の7章の質が高過ぎた+柱のところの同じ展開の繰り返し…かなあ、十分面白かったとは思うけど不満を言うのなら。後者はレイド絡めたかった時点で不可避だったんだろうけど。
御都合主義は定番と言えば定番だし別に。
コメ8名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 09:14:14ID:843f2961ead4d
絶望感は確かにちょっとな…魔神柱とか倒されるの早すぎて完全にギャグにしか思えなかったし
マシュが消えたとこもどうせ後で戻ってくるんだろ?って感じだったし
少年漫画っぽい王道な展開だったけどありきたりと言われればまぁそうとも言うかなみたいな
絶望感は確かにちょっとな…魔神柱とか倒されるの早すぎて完全にギャグにしか思えなかったし
マシュが消えたとこもどうせ後で戻ってくるんだろ?って感じだったし
少年漫画っぽい王道な展開だったけどありきたりと言われればまぁそうとも言うかなみたいな
コメ9名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 09:21:23ID:1bc95b50343fa
レフの発言からも本当の切り札は7章のビーストⅡだったのは明白だった訳で…
レフの発言からも本当の切り札は7章のビーストⅡだったのは明白だった訳で…
コメ10名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 09:51:37ID:38a9dbfce0500
満足いく展開だったけど、批判してるやつの人格批判してるやつは低脳なんだろうなってのは感じる。
満足いく展開だったけど、批判してるやつの人格批判してるやつは低脳なんだろうなってのは感じる。
コメ11名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 09:59:39ID:b6b284d14735f
あれでもビーストなのにご都合でごり押されたらそりゃ萎えるわ
他のビーストの格もガタ落ちだし
あれでもビーストなのにご都合でごり押されたらそりゃ萎えるわ
他のビーストの格もガタ落ちだし
コメ12名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 10:14:28ID:6a960b6483506
別にどんな意見があっても良いじゃん
否定してるやつは低脳とかレッテル貼るほどじゃなくね
別にどんな意見があっても良いじゃん
否定してるやつは低脳とかレッテル貼るほどじゃなくね
コメ13名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 10:24:11ID:3b012dcc46002
10
批判というか、微妙だったっていってるコメの理由が煽ってるように見えんのがあれなんじゃない?
10
批判というか、微妙だったっていってるコメの理由が煽ってるように見えんのがあれなんじゃない?
コメ14名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 10:25:09ID:c43ec88d1144d
フフフ、実は我ソロモンは四天王の内最弱・・・とか
次こそアンブレなんとかをぶっ潰すぜ!的な終わり方よりずっといい
でもこれから復刻イベントするとしたら結構出ているはずのあの人はどうなるんだろ?
2部はUBWみたいな別ルートとかパラレルワールド的なもんか?
フフフ、実は我ソロモンは四天王の内最弱・・・とか
次こそアンブレなんとかをぶっ潰すぜ!的な終わり方よりずっといい
でもこれから復刻イベントするとしたら結構出ているはずのあの人はどうなるんだろ?
2部はUBWみたいな別ルートとかパラレルワールド的なもんか?
コメ15名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 10:29:49ID:467c89d5b3e20
11
ご都合主義に文句言い出したら型月作品はご都合主義結構多いけどな
毎回ご都合主義だねって言いながらやってんの?
前のコメでも書いてあるけどご都合主義っていうか王道を入れていくからええんだとおもうけどね
11
ご都合主義に文句言い出したら型月作品はご都合主義結構多いけどな
毎回ご都合主義だねって言いながらやってんの?
前のコメでも書いてあるけどご都合主義っていうか王道を入れていくからええんだとおもうけどね
コメ16名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 10:43:35ID:dedf106cfc8ef
ライターばらけさせた弊害か、魔神柱達の矜持とかが最終章でしか見て取れないっていうのは残念かな
魔神柱絡むと毎回勧善懲悪で少し不満だったし
ただまあ、予定調和ではあれど綺麗な終わり方だし別に良いんじゃないか?シリアス感が無かったのはどう考えてもバルバトスのせい
ライターばらけさせた弊害か、魔神柱達の矜持とかが最終章でしか見て取れないっていうのは残念かな
魔神柱絡むと毎回勧善懲悪で少し不満だったし
ただまあ、予定調和ではあれど綺麗な終わり方だし別に良いんじゃないか?シリアス感が無かったのはどう考えてもバルバトスのせい
コメ17名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 10:57:19ID:61b360a12f161
今まで魔人柱にキャラクター的なおもしろみがなかったから
ソロモンの中身がそれっていわれてもふーんって感じがしたな
今まで魔人柱にキャラクター的なおもしろみがなかったから
ソロモンの中身がそれっていわれてもふーんって感じがしたな
コメ18名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 11:25:11ID:53209bbef5f87
何やっても「ご都合主義だ」「在り来たりで予想できたわ」って言ってそう
何やっても「ご都合主義だ」「在り来たりで予想できたわ」って言ってそう
コメ19名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 11:53:03ID:10d6786c2646e
ご都合主義とかありきたりと感じるなら、もう漫画とかゲームとかから離れるべき時なんだろう
ご都合主義とかありきたりと感じるなら、もう漫画とかゲームとかから離れるべき時なんだろう
コメ20名無し@フェイトでGO!2016/12/27(火) 12:17:38ID:5ffa2452c6917
絶望感はむしろ7章までで良いだろ
まとめの終章なんだから、最終回スペシャル1時間あたりだぞ
そもそもzeroみたいにバッドエンドありきじゃない以上は人理焼却回避できて良かったね!に収束しないとなんだから
サスペンスじゃないんだから終章のオーラスでようやくどんでん返しだったら、なんか急に詰め詰めでまとめだしたな冷めるわってなるぞ
まぁ通しで書籍化されたらこれで良かったんだねって思えるんじゃねえかな
絶望感はむしろ7章までで良いだろ
まとめの終章なんだから、最終回スペシャル1時間あたりだぞ
そもそもzeroみたいにバッドエンドありきじゃない以上は人理焼却回避できて良かったね!に収束しないとなんだから
サスペンスじゃないんだから終章のオーラスでようやくどんでん返しだったら、なんか急に詰め詰めでまとめだしたな冷めるわってなるぞ
まぁ通しで書籍化されたらこれで良かったんだねって思えるんじゃねえかな
コメ21名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 13:08:02ID:c0e865c81cab6
全員7章が良すぎたってところは一致してるのになぜ喧嘩腰な奴が多いのか
全員7章が良すぎたってところは一致してるのになぜ喧嘩腰な奴が多いのか
コメ22名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 13:11:14ID:2ace49d4e7221
ゲーティアに名前要らないとか言ってるの居たけど馬鹿なんだなって
むしろ72柱の集合体だからゲーティアなんだろ、ちょっと調べりゃ分かるのに
ゲーティアに名前要らないとか言ってるの居たけど馬鹿なんだなって
むしろ72柱の集合体だからゲーティアなんだろ、ちょっと調べりゃ分かるのに
コメ23名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 13:27:06ID:e0661cebebef9
どこ見ても称賛ばかりじゃつまらんよ
個人的にはうるっときたけど、ゲーティアとの会話がもう少し欲しかった。柱のとこでデータ使いすぎてバランス悪い
どこ見ても称賛ばかりじゃつまらんよ
個人的にはうるっときたけど、ゲーティアとの会話がもう少し欲しかった。柱のとこでデータ使いすぎてバランス悪い
コメ24名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 13:33:14ID:05f49892786ce
このゲームが人生の全てなんだろ
気を使ってやれよ
このゲームが人生の全てなんだろ
気を使ってやれよ
コメ25名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 14:05:49ID:dde7ef1aa1780
ティアマト程の絶望感は無かったかな
ティアマト程の絶望感は無かったかな
コメ26名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 16:29:01ID:cfa164636f332
ありきたりで予想できたって言ってるやつピントずれすぎだろ
「こうなったらつまらない」じゃなくて「こうなったら面白い」っていうユーザーの予想というか期待に完璧に応えるシナリオと演出じゃ満足できんのか
ありきたりで予想できたって言ってるやつピントずれすぎだろ
「こうなったらつまらない」じゃなくて「こうなったら面白い」っていうユーザーの予想というか期待に完璧に応えるシナリオと演出じゃ満足できんのか
コメ27名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 17:14:57ID:01da9689ebf76
※18
挙句自分たちの予想外のことが出て来たら、「しらけた」「これはいらなかった」とか言いだしかねないからな
面白い面白くないは人それぞれだが何に対してもそんな感じだからな
※18
挙句自分たちの予想外のことが出て来たら、「しらけた」「これはいらなかった」とか言いだしかねないからな
面白い面白くないは人それぞれだが何に対してもそんな感じだからな
コメ28名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 19:15:58ID:63ea659fb87fb
つまりいつもの2ちゃんねるってことか
つまりいつもの2ちゃんねるってことか
コメ29名無しさん@フェイトでGO!2016/12/27(火) 21:56:45ID:3fdf5b1f75b97
こーゆーソシャゲでメインシナリオにきっちりケリがついただけでも十分評価できると思うけどね
こーゆーソシャゲでメインシナリオにきっちりケリがついただけでも十分評価できると思うけどね
コメ30名無しさん@フェイトでGO!2016/12/28(水) 11:09:57ID:4259f88ec5599
同じ展開の繰り返しってのもおかしいな
それぞれの魔神柱をサーヴァントが抑えて道を拓くっていう1つの展開だろ
同じ展開の繰り返しってのもおかしいな
それぞれの魔神柱をサーヴァントが抑えて道を拓くっていう1つの展開だろ