
1
要点をまとめると…
- Fate実写化の画像ください!!
- 同意せざるえないや
- これfateのにてんの?←Fateの元ネタ
176名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:36:43.25ID:Av9s+25ed.net
なぜ日本人がやるのか(定期)
絶対可憐チルドレンでも実写化してろや
なぜ日本人がやるのか(定期)
絶対可憐チルドレンでも実写化してろや
211名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:43:29.51ID:zjFE2TWea.net
>>176
GS美神の方がいいです
>>176
GS美神の方がいいです
215名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:44:08.63ID:0u3bklo/0.net
>>211
おきぬちゃんやれる人いない
>>211
おきぬちゃんやれる人いない
234名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:47:33.56ID:zjFE2TWea.net
>>215
代打マリアで
死神リュークができるならどうにかなる気がするけどなぁ
>>215
代打マリアで
死神リュークができるならどうにかなる気がするけどなぁ
221名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:45:09.30ID:4em3duS1M.net
>>211
ちちしりふとももやったらうるさい人らから苦情がくるじゃん
>>211
ちちしりふとももやったらうるさい人らから苦情がくるじゃん
191名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:40:15.70ID:3H1+YKqw0.net
どうして実写化という地雷を踏みに行くのか理解できん
どうして実写化という地雷を踏みに行くのか理解できん
205名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:42:23.39ID:CuRn1zFJd.net
>>191
出版社の都合やぞ
基本的に版権は出版社が持ってるケースが多いから多方面に展開すればするほど出版社は儲かる
>>191
出版社の都合やぞ
基本的に版権は出版社が持ってるケースが多いから多方面に展開すればするほど出版社は儲かる
208名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:42:57.14ID:UEaWZgAod.net
>>191
糞でも放映前はテレビで話題になるし
役者も宣伝の名目でテレビに顔売れるからな
>>191
糞でも放映前はテレビで話題になるし
役者も宣伝の名目でテレビに顔売れるからな
225名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:45:50.97ID:E6dY4E5Ed.net
>>191
オリジナル新作は金が集まらない
↓
人気原作付けたら集まりやすい
↓
でも原作なぞった所で原作が良かったから実写も良かったという評価になる
↓
脚本や監督の評価に繋がらない
↓
そや!オリジナル要素追加や!
↓
死亡
よくあるテンプレやで
>>191
オリジナル新作は金が集まらない
↓
人気原作付けたら集まりやすい
↓
でも原作なぞった所で原作が良かったから実写も良かったという評価になる
↓
脚本や監督の評価に繋がらない
↓
そや!オリジナル要素追加や!
↓
死亡
よくあるテンプレやで
233名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:47:01.60ID:e5RB0Yphp.net
>>225
なるほど
アニメのオリ展開もそんな理由か
>>225
なるほど
アニメのオリ展開もそんな理由か
239名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:49:16.44ID:ufFFntuCd.net
>>225
オリジナルにしてストーリーを人気漫画作者に頼むことでネームバリューを貰うだけで良いんじゃねぇかな
わざわざオリジナル要素足すよりまだ批判少なくて済むと思うんじゃが
>>225
オリジナルにしてストーリーを人気漫画作者に頼むことでネームバリューを貰うだけで良いんじゃねぇかな
わざわざオリジナル要素足すよりまだ批判少なくて済むと思うんじゃが
248名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:51:41.01ID:CuRn1zFJd.net
>>239
それじゃ脚本家と監督の評価に繋がらないだろ
人の褌で相撲とって手柄だけ自分の物にしたい連中やぞ
>>239
それじゃ脚本家と監督の評価に繋がらないだろ
人の褌で相撲とって手柄だけ自分の物にしたい連中やぞ
249名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:51:41.49ID:zjFE2TWea.net
>>239
作品人気は実績を数字として表せるけど、作者人気だと未確定要素が出てきてスポンサー集めが大変なんじゃね
>>239
作品人気は実績を数字として表せるけど、作者人気だと未確定要素が出てきてスポンサー集めが大変なんじゃね
264名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:53:58.09ID:ufFFntuCd.net
>>248
>>249
どちらにせよ監督やらのエゴで作品を踏みにじられるのか
映画会に桜井みたいなんばっかって考えると震える
>>248
>>249
どちらにせよ監督やらのエゴで作品を踏みにじられるのか
映画会に桜井みたいなんばっかって考えると震える
280名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:57:11.05ID:CuRn1zFJd.net
>>264
出版社が一から努力して作った版権ならまた違うんだけどね
版権持ってる出版社は漫画家や小説家から殆どタダ採りしてるような状況だし
マーブル映画とかは監督しっかり操縦できてるやん?
>>264
出版社が一から努力して作った版権ならまた違うんだけどね
版権持ってる出版社は漫画家や小説家から殆どタダ採りしてるような状況だし
マーブル映画とかは監督しっかり操縦できてるやん?
250名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:51:58.94ID:C1jj7Uya0.net
>>239
結局目的である監督脚本の評価に繋がらんからな
ああいう人種ってぼくのかんがえたさいこうのしなりおがいちばんおもしろいんだもん!
って奴らやし
>>239
結局目的である監督脚本の評価に繋がらんからな
ああいう人種ってぼくのかんがえたさいこうのしなりおがいちばんおもしろいんだもん!
って奴らやし
262名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:53:55.30ID:CuRn1zFJd.net
>>250
基本連中庄司と行動変わらんからな
脚本家とか原作有りでもアニメーターの10倍位貰ってるし
>>250
基本連中庄司と行動変わらんからな
脚本家とか原作有りでもアニメーターの10倍位貰ってるし
237名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:47:45.48ID:14S/JDU7p.net
>>233
アニメのは連載に追いついちゃうからじゃないの?
>>233
アニメのは連載に追いついちゃうからじゃないの?
267名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:54:13.32ID:GLE7zcIAp.net
実写化する理由が金儲け以外に思いつかんわ 実写で原作を超えられるかたわけ
実写化する理由が金儲け以外に思いつかんわ 実写で原作を超えられるかたわけ
274名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:55:45.51ID:ufFFntuCd.net
アクションやらSF、ファンタジーあたりの要素ある奴はなかなか難しいよな
成功したやつあるのん?
アクションやらSF、ファンタジーあたりの要素ある奴はなかなか難しいよな
成功したやつあるのん?
275名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:56:17.96ID:14S/JDU7p.net
>>274
ファンタジーものはどうしても作り物感出ちゃうからなぁ
>>274
ファンタジーものはどうしても作り物感出ちゃうからなぁ
278名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:56:25.04ID:GLE7zcIAp.net
>>274
最近だとるろうに?
>>274
最近だとるろうに?
303名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:01:06.99ID:uXoOT3S9x.net
>>278
あーるろうには雰囲気良かったなぁ
実写化は少女漫画のが強いわな
>>278
あーるろうには雰囲気良かったなぁ
実写化は少女漫画のが強いわな
279名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:56:42.64ID:8pR6sNnId.net
>>274
>>274
290名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:58:41.35ID:CuRn1zFJd.net
>>274
つマーブルシネマティックユニバース
邦画?知らない子ですね
>>274
つマーブルシネマティックユニバース
邦画?知らない子ですね
283名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:57:46.29ID:14S/JDU7p.net
>>279
SFものではガンツくらいか
>>279
SFものではガンツくらいか
288名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:58:26.22ID:3H1+YKqw0.net
>>279
どろろwww
そういやそんなものありましたね
>>279
どろろwww
そういやそんなものありましたね
293名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 12:59:26.63ID:Z6J+6ohPd.net
Fate実写化の画像ください!!
Fate実写化の画像ください!!
310名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:02:08.45ID:5Ihy49oqa.net
>>293
>>293
320名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:04:19.73ID:s3S7xYGj0.net
>>310
グロ
>>310
グロ
325名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:05:15.78ID:Nu8YpJ0ta.net
>>293
>>293
328名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:05:44.34ID:ufFFntuCd.net
>>325
頷かざるをえない
>>325
頷かざるをえない
332名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:08:00.19ID:s01o1CpRa.net
>>325
同意せざるえないや
>>325
同意せざるえないや
335名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:08:09.82ID:RcSVslNy0.net
>>325
タイガーのファイナルベント好きだった
>>325
タイガーのファイナルベント好きだった
337名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:09:08.00ID:OSDxi9vb0.net
>>325
これfateのにてんの?
>>325
これfateのにてんの?
352名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:12:22.23ID:Rcc5xbQzd.net
>>337
Fateの元ネタ
>>337
Fateの元ネタ
336名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:08:12.36ID:L6vU+8Rh0.net
実写で原作超えたのはデスノくらいか
実写で原作超えたのはデスノくらいか
348名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:11:58.45ID:HpmMx4TTd.net
>>336
NANA
ルーキーズ
知名度考えたらこの辺も
>>336
NANA
ルーキーズ
知名度考えたらこの辺も
356名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:12:57.52ID:6wmkuEVkd.net
>>336
3丁目の夕日とか?
>>336
3丁目の夕日とか?
360名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:13:52.05ID:G5hKquGi0.net
>>356
あれ原作がサザエさんみたいなもんやしなぁ…
>>356
あれ原作がサザエさんみたいなもんやしなぁ…
361名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:14:01.73ID:CuRn1zFJd.net
>>356
あれはアレンジも神だったな
>>356
あれはアレンジも神だったな
339名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:09:22.06ID:WtA7XsWEp.net
漫画の実写化ってちゃんとオーディションやってないだろってレベルで演技下手なの多すぎないか
漫画の実写化ってちゃんとオーディションやってないだろってレベルで演技下手なの多すぎないか
345名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:11:00.90ID:6wmkuEVkd.net
>>339
あんなんアイドルと原作の相乗効果で集客狙ってるだけやろ
>>339
あんなんアイドルと原作の相乗効果で集客狙ってるだけやろ
346名無しさん@フェイトでGO!2016/05/24(火) 13:11:20.94ID:CuRn1zFJd.net
>>339
やってないぞ?
数字持ってるアイドルに出て下さいと頭下げる状況やで?
>>339
やってないぞ?
数字持ってるアイドルに出て下さいと頭下げる状況やで?
コメ1名無しさん@フェイトでGO!2016/05/25(水) 13:43:46ID:63eff9db5df82
メディアさんかと思ったらイリヤだった
メディアさんかと思ったらイリヤだった