
17
要点をまとめると…
- ワイも昔探しに行ったわ パッパが死にかけたけど聖杯で水飲ませたら治った
- 実際FGOのパクリやん
- これに関してはガイジ信者もっと叩いていいぞ 飛行城とか言うクソを撤回させろ

FEH「聖杯実装します」FGOガイジ「!!!!!!!」シュババババ
20名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:53:07.19ID:So3kjhspp.net
>>1
パクリとか言ってないだけマシやん
>>1
パクリとか言ってないだけマシやん
2名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:45:26.48ID:A2lyV6Jpd.net
ガイジ
ガイジ
3名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:45:55.94ID:kQayrxJw0.net
賢者の石はハガレンオリジナル定期
賢者の石はハガレンオリジナル定期
4名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:46:26.14ID:MRn6UhOYd.net
ワイも昔探しに行ったわ
パッパが死にかけたけど聖杯で水飲ませたら治った
ワイも昔探しに行ったわ
パッパが死にかけたけど聖杯で水飲ませたら治った
7名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:48:07.91ID:9xhwYTNO0.net
>>4
おはインディ
>>4
おはインディ
14名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:51:03.61ID:PqDRAzcf0.net
>>4
ワイも聖杯のイメージはこれやわ
>>4
ワイも聖杯のイメージはこれやわ
5名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:47:02.92ID:g15Xbtp5d.net
実際FGOのパクリやん
実際FGOのパクリやん
6名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:48:03.85ID:6X3vH/JCd.net
アーサー王伝説の起源はFGO
アーサー王伝説の起源はFGO
15名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:51:20.53ID:CqL6aMVp0.net
>>6
この世の全ての英雄譚は全てFGOが起源やからね
>>6
この世の全ての英雄譚は全てFGOが起源やからね
8名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:48:30.64ID:kzhuDdR20.net
フェイトスピーチは魂の殺人なんだぞ!
フェイトスピーチは魂の殺人なんだぞ!
10名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:50:13.50ID:tfD+xx02F.net
キリスト教はFGOが起源
キリスト教はFGOが起源
12名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:50:47.14ID:uoWzh3DR0.net
ちょっとやってたけどFGOの方は別に聖杯から召喚してなかったから主張するならfate本編じゃないんか
ちょっとやってたけどFGOの方は別に聖杯から召喚してなかったから主張するならfate本編じゃないんか
13名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:50:59.64ID:HmhHxxLN0.net
フェイトスピーチ定期
フェイトスピーチ定期
16名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:51:42.58ID:aK4YZMpY0.net
FGOに万能壁画的なもの無いのか
FGOに万能壁画的なもの無いのか
17名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:52:03.99ID:JheJgsBZ0.net
ダヴィンチコード読むまで聖杯ってワードすら知らんかったからあんま叩けない
ダヴィンチコード読むまで聖杯ってワードすら知らんかったからあんま叩けない
18名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:52:28.90ID:mzn64X+O0.net
任豚イライラで草
任豚イライラで草
21名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:54:17.68ID:Vo42Yyaaa.net
>>18
新ガチャと新闘技場でまじでイライラしてる模様
>>18
新ガチャと新闘技場でまじでイライラしてる模様
24名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:55:59.67ID:aqPyfz1fa.net
>>21
覚醒ifファンですら困惑するレベルの優遇だししゃーない
>>21
覚醒ifファンですら困惑するレベルの優遇だししゃーない
19名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:52:32.61ID:w1geIi0m0.net
聖杯ってなんぞ?
聖杯ってなんぞ?
22名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:55:03.50ID:85EP201r0.net
流石にネタでしょ
流石にネタでしょ
23名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 07:55:46.33ID:4TwNj1Gc0.net
孔雀王で知ったわ
孔雀王で知ったわ
26名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 08:01:41.54ID:XgPe7TznM.net
ネオナチが保管してるぞ
総統のクローンに総統の魂入れると使用できるんや
ネオナチが保管してるぞ
総統のクローンに総統の魂入れると使用できるんや
27名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 08:02:26.72ID:y5OFwBLhM.net
これに関してはガイジ信者もっと叩いていいぞ
飛行城とか言うクソを撤回させろ
これに関してはガイジ信者もっと叩いていいぞ
飛行城とか言うクソを撤回させろ
28名無しさん@フェイトでGO!2018/11/09(金) 08:03:29.25ID:SBs5dxj/a.net
ついにステータスも更なるインフレ突入やし
ついにステータスも更なるインフレ突入やし
コメ1サザンドラ@げんきのかけら@フェイトでGO!2018/11/10(土) 09:18:59ID:ac639c4da3574
見苦しいぞ……
見苦しいぞ……
コメ2名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 09:26:53ID:80a8089ae717f
賢者の石はハガレンよりドラクエ3のイメージ
賢者の石はハガレンよりドラクエ3のイメージ
コメ3名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 09:28:22ID:4809fc112b21e
天下の任天堂と争ったコロプラがどうなったか教えてやろうか?(脅し)
天下の任天堂と争ったコロプラがどうなったか教えてやろうか?(脅し)
コメ4名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 09:31:39ID:8d2595d3a10e5
そのような恥ずかしい妄想をお前は本気で信じているのか?
そのような恥ずかしい妄想をお前は本気で信じているのか?
コメ5名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 09:42:26ID:3c043dc2efd47
そんとそれ賢者の石はハガレンのイメージ
そんとそれ賢者の石はハガレンのイメージ
コメ6名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 09:47:58ID:35fbb0018bb74
年代によりけり
年代によりけり
コメ7名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 09:54:50ID:cfe874a85dd69
そいつにとってどの作品から知識を得たかってだけの話やんけ
ニチャア使ってみたかっただけでは
そいつにとってどの作品から知識を得たかってだけの話やんけ
ニチャア使ってみたかっただけでは
コメ8名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 11:26:30ID:4dd04b7bfe59a
〜かと思ったw でガイジ呼ばわりとかお前の方がガイジやん
〜かと思ったw でガイジ呼ばわりとかお前の方がガイジやん
コメ9名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 11:42:08ID:e0bf4e2d60788
ガイジじゃなくてキッズ発言が正しいな
でも最近のネットキッズはガイジなのであってるんだよなぁ…
ガイジじゃなくてキッズ発言が正しいな
でも最近のネットキッズはガイジなのであってるんだよなぁ…
コメ10名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 12:12:39ID:7a07acfcb23cc
言われてみると確かに聖杯はインディ・ジョーンズか孔雀王かも
賢者の石…ドラクエ3かなぁ、うん
言われてみると確かに聖杯はインディ・ジョーンズか孔雀王かも
賢者の石…ドラクエ3かなぁ、うん
コメ11名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 12:42:41ID:c53a5390c0fdb
孔雀王の実写映画を映画を知っている奴はアラサー、だが内容が全然思い出せない
孔雀王の実写映画を映画を知っている奴はアラサー、だが内容が全然思い出せない
コメ12名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 13:09:09ID:0e1e8fe7ecae8
スプリガン読みたいなぁ
スプリガン読みたいなぁ
コメ13名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 13:36:01ID:148706349fd40
賢者の石といえばハリポタ
聖杯といえばダ・ヴィンチコード
賢者の石といえばハリポタ
聖杯といえばダ・ヴィンチコード
コメ14名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 14:12:04ID:b4437c2765f29
※11
小学生のころTVで見た。
ラストで女の怪物(阿修羅?)の顔全体が縦に裂けて口になるとこ、めっちゃビビったわ。
翌日クラスの男子連中で「めっちゃびっくりしたよな!」と話し合ったよ。
※11
小学生のころTVで見た。
ラストで女の怪物(阿修羅?)の顔全体が縦に裂けて口になるとこ、めっちゃビビったわ。
翌日クラスの男子連中で「めっちゃびっくりしたよな!」と話し合ったよ。
コメ15名無しさん@フェイトでGO!2018/11/10(土) 16:27:33ID:e49cd17d53b15
~は~の印象が強いみたいなこと言ってるやつは全員これFGOじゃんとか言ってる連中と何ら変わりないぞ
~は~の印象が強いみたいなこと言ってるやつは全員これFGOじゃんとか言ってる連中と何ら変わりないぞ
コメ16匿名@フェイトでGO!2018/11/11(日) 01:41:31ID:130d2a576aae8
流石に聖杯をFGO起源は韓国人と同じでしょ
君らの生まれるはるか前から有名な題材だったわけだし
あと任天堂は別に意識してないと思うけど、FGOガイジってかなり自意識過剰って言うか、無知と言うか。君らが一番聖杯って知らないのでは?だってFGOやるまで存在すら
知らなかったわけでしょ?w
流石に聖杯をFGO起源は韓国人と同じでしょ
君らの生まれるはるか前から有名な題材だったわけだし
あと任天堂は別に意識してないと思うけど、FGOガイジってかなり自意識過剰って言うか、無知と言うか。君らが一番聖杯って知らないのでは?だってFGOやるまで存在すら
知らなかったわけでしょ?w
コメ17名無しさん@フェイトでGO!2018/11/11(日) 11:56:53ID:352dfcf5102e4
※15
~の印象が強い、はあくまでそれをモチーフにしてるというのを分かってる上でその中では自分はこれが1番であるというのを表してるだけなのに対して
これFGOじゃん、はモチーフとかじゃなく源流がFGOだと言ってるも同然なので
全然別だとおもうのですが
※15
~の印象が強い、はあくまでそれをモチーフにしてるというのを分かってる上でその中では自分はこれが1番であるというのを表してるだけなのに対して
これFGOじゃん、はモチーフとかじゃなく源流がFGOだと言ってるも同然なので
全然別だとおもうのですが